第二水曜は茶箱でni-sui

12月は14日(水)に二水と31日(土)にC91

私が螢屋です。明日12/14(水)は茶箱で二水です!C91の詳細は改めて書くとして、各イベントの情報はリンク先をどーぞ!

第二水曜は茶箱でni-sui

2016/12/14(水) ni-sui(二水) 第3回

早稲田は茶箱で打ち込み楽器好きの為の飲み会。スタッフしつつなんか音出したりとか。

2016/12/31(土) コミックマーケット91

三日目 西よ-10b 「高天原応用通信研究所」で出展ですが頒布物未定。

では。

C90: コミックマーケット90 出展しますが…

おはようございます、私が螢屋です。

本日の夏コミ三日目ですが、頒布は春のM3で出した “SysExSample” と若干の旧譜となります。


HOTARU-YA “SysExSample”
1. Chocho and Whisky
2. K’andante (R-type)
3. Simple 10 Percent (R-type)
4. SysExSample
played only with KORG electribe and KPQ
頒価500円

M3等で既にお求めいただいた方には新作無しとなって申し訳ないです。ブースは西o11b「高天原応用通信研究所」ですが、今回西館の配置が工事の関係で変わってますのでご注意を。

[追記]急遽、足止め (@acid_me) さんから委託。ハードウェアベースのアシッド3曲。

Acidome “SAND BOX – #01 E.P.”
頒価100円

コミックマーケット89出ます。

私が螢屋です。またも当日朝ですが、C89のお知らせです。

コミックマーケット89 三日目
2015/12/31(木) 東ケ04a 「高天原応用通信研究所」

 C89サークルカット 

頒布物:

「あいかわさんにひどいことする」は盤面がM3での手書きのみからプリントになりましたが今回はお値段据え置きで。
SDカードの「E-Beyer:電族練習帳」は部数少数です。

Yebisu303「Tetra Vaal EP」は試聴用soundcloudもありますのでご紹介しておきます。

アシッドテクノの名手Yebisu303がTEBR初登場!緻密なサウンドプロダクションとダークながらも抑揚のある展開でじわじわとハメていくこと間違いなし!SUNTRAとYoshihiro Hayashiがそれぞれの個性を発揮したリミックスを披露。

なおコミックマーケット準備会より手荷物確認と警備強化のアナウンスがありますのでご確認を。

では。

    C87 12/30(火) 東ユ-19b「高天原応用通信研究所」で出ます

    私が螢屋です。もう明日ですが告知。

    ■出展イベント:
      コミックマーケット87 (C87) [最終日のみ]
    ■日時:
      2014年12月30日(火)[10:00〜16:00]
    ■場所:
      東京ビッグサイト 東4ホール
    ■配置:
      火曜 東ユ19b「高天原応用通信研究所」

    明日出るかもしれないCDのタイトル曲 “K’andante” (electribeでパターン作ってAbleton Liveで編集)のショートver.を貼っておきます。現時点まではいつも通りで進行中。明日無事お会い出来ましたらばよろしくお願いいたします。無事でなかったらすんません。

    C86で “Mid Summer’s Not Going Concern” 出します。

    私が螢屋です。夏コミ新作のお知らせです。

    今回はiPhoneアプリKORG iKaossilatorが主体の楽曲集 “Mid Summer’s Not Going Concern” をリリースの予定です。例によって中身がまだ最終決定してない状態ですが、手焼きCD-Rが1枚の構成で、頒価はたぶん500円くらい。

    Mid Summer's Not Going Concern

    ■出展イベント:
      コミックマーケット86 (C86) [最終日のみ]
    ■日時:
      2014年8月17日(日)[10:00〜16:00]
    ■場所:
      東京ビッグサイト 東4ホール
    ■配置:
      日曜 東レ04a「高天原応用通信研究所」

    M3-2014春の“diamond mixture blues”とか、その前のvolcaで作ったやつとか、旧作もいくつか持って行きます。

    更に1週間後の日曜にここうさんのイベントでのELECTIRBEでbeat-makingスタイルのライブ、M3‐2014秋の出展決定等々ありますが、それらはまたコミケ終わってからのお知らせとなります。