C85 高天原研第一報「東方任天音3」委託頒布

冬コミ0日目から帰ってきました螢屋です。一番重要なトコが抜けてますがC85出展内容のお知らせを。

ゆゆ式 痛volca: KORG volca 3 models with overlays of yuyushiki

■出展イベント:
  コミックマーケット85 (C85) [最終日のみ]
■日時:
  2013年12月31日(火)[10:00〜16:00]
■場所:
  東京ビッグサイト 西2ホール
■配置:
  西く42b「高天原応用通信研究所」

頒布物ですが、まだ出来てないので今日のところは既に決まりました委託分のお知らせ。

スタジオネネム 「東方任天音3 輝-kirari-」 (プレスCD2枚組, 頒価1,000円, 委託品)
KORG M01やDS-10、大合奏!バンドブラザーズなどニンテンドーDS作曲ソフトによる東方Projectカバーコンピシリーズの最新作。わたくし螢屋もM01Dで参加しております。スタジオネネムさんが二日目[(月)東へ-05b]で日が違うこともあり、まあ三日目しか来られないケースもあるでしょうしせっかくなので当サークルでも委託頒布させていただきます。

https://soundcloud.com/makittore/3-kirari-nintenon3

さてこのコンピに於いて更にお知らせがありまして、プロデューサーのスタジオネネムまっきーさんにOKをいただき、螢屋担当の楽曲「The sage with blue eyes still stands in a bamboo grove」(原曲:東方輝針城「満月の竹林」)のKORG M01Dのデータをコンピ購入特典としてお渡しします。

条件は、スタジオネネムさん、高天原研、追って行われるショップ販売等どれでも構いませんので任天音3を購入、そのディスクを螢屋に見せていただくこと、とします。また、お渡し方法は、KORG M01Dの対面Wi-Fiデータ通信を使いますので、受け取りにはM01Dインストール済みの3DSをお持ちください。M01Dならインターネット越しのデータ通信機能もあるんですが、まあ「リアルで顔合わせようぜ!」が当サークルの裏コンセプトなのでw、そういうものと思ってください。データのお渡しは、コミケ当日以降も螢屋が参加イベント等で随時行うつもりですが、油断して3DS持って来ない事があるかもなので、前日にでもtwitter等で念押ししてもらえると有難いです。

なおコンピにはDS-10 Picnic!のわたなべさんや制御棒侍氏(ってこの敬称で合ってるのか?)も参加。フル尺のサンプルを全曲聴かせてもらってるんですが、たっきちさんのワブルっぽい奴すげえなあ。naccleさんのは結構好きな系統。

一方私のCDは未だ出来てません…すいませんが第二報をお待ちください。今回もvolcaで頒布価格500円かそこらのつもりです。もりです。

あと当日のブースのヘルプには、先日のM3と同じく、わたなべさんとAcidのひとで痛Volcaのひとである恵比寿さんをお願いしてあります。螢屋に用がない場合もお二人に会うために来るのも手ですぞ。いま、会えるミュージシャン!(え-…)

では。なるべく明日続報出します。

【試聴XFデモ】drawing a black and white scene

drawing a black and white scene

HOTARU-YA, “drawing a black and white scene”

1. drawing a black and white scene
    (volca bass/beats/keys)
2. an urgent agent goes away
    (volca bass)
3. so nano death
    (volca bass/beats/keys)
4. distributed relationship system
    (volca keys)
5. only merely simply dance
    (volca beats)
6. you’ve got a lance
    (volca bass/beats/keys)

All music written and played by HOTARU-YA

(c)2013 TAIL.NET, All rights reserved.
TAIL-CDMM31P STEREO / Made in Japan
高天原応用通信研究所 https://twin.tail.net/

====

M3-2013秋で発表したアルバムのダイジェストデモ。KORG volcaシリーズとKAOSSPAD QUADでのアドリブ一発録り。概ねテクノのつもり。volcaを3モデル同時使用が3曲、1モデルのみ使用が1曲づつ、都合全6曲。

出音にも楽曲にも全然反映されてないですが、使用したvolcaたちは例のゆゆ式仕様の痛volcaたち。イベント頒価500円。

C84 高天原応用研究所 出展内容

残り36時間を切りました螢屋です。直前ですがC84出展内容のお知らせを。

ゆゆ式 痛volca: KORG volca 3 models with overlays of yuyushiki

■出展イベント:
  コミックマーケット84 (C84) [最終日のみ]
■日時:
  2013年8月12日(月)[10:00〜16:00]
■場所:
  東京ビッグサイト 西2ホール
■配置:
  西さ11a「高天原応用通信研究所」

==== 頒布物 ====

螢屋 “volcaic notification” (CD, 頒価500円)
KORG volca(ゆゆ式仕様)でテクノとかややアンビエントっぽいのとか、ほぼ一発録りのオリジナル曲を数トラックほど。
Yebis303 “RE-COMPLICATE EP+” (CD, 頒価300円, 委託品)
春のM3で頒布したEPに、KORG volcaシリーズで制作した3曲(ネット上では公開済)をボーナストラックとして追加しました。前回買い逃したという方は是非どうぞ
他 螢屋の旧作 “funkagolic monotribe”(M3-2013春), “Small Black Brights”(C83) など
並べ切れないのでテーブルに出してないのもあると思いますが、螢屋本人に言ってもらえれば出てきます。

例によって私のCDは未だ出来てません…多分だいじょぶだと思いますが、出ないとか仕様変更とかあったらすんません。一方で今回は委託がありまして、先日のvolca workshop #01 でもご一緒(対バンとも言う)したYebis303さんとこです。ご本人も当日ブースにいらっしゃるので、サインねだるなりテクニックについて質問するなりしてみるといいと思います。ちなみに委託CDのボーナストラック最終曲の演奏の様子がYouTubeで公開されてます。興味のある方は↓をご覧ください。

あとは展示とヘッドホンデモのみですが、ゆゆ式仕様volcaやら3DS LLを持って行きます。M01Dはすれちがいが6枠しかないので、螢屋本人に声掛けてもらえれば直接通信でデータをお渡しします。これ一曲しかないけど↓

(旧)M01やDS-10のカートリッジもたぶん持って行っているので、当日現場で尋ねてみてください。

C84 高天原研 サークルカット

アルバム “funkagolic monotribe”

funkagolic monotribe

HOTARU-YA, “funkagolic monotribe”

1. funkagolic monotribe
2. crime age
3. tech-neck-nyan
4. funkagolic monotribe (Nagoya,2013)
5. int-mid-31 (Nagoya,2013)
6. universal joint (Nagoya,2013)
7. ヒカルメダマ (Nagoya,2013)

played monotribe/KPQ except Tr.6: kaossilator2/mini-KP2/KPQ
Tr.4-7: live recorded at “Sound Bar m’s”, 31-Mar-2013
All music written and played by HOTARU-YA

(c)2013 TAIL.NET, All rights reserved.
TAIL-CDMM31P STEREO / Made in Japan
高天原応用通信研究所 https://twin.tail.net/

====

M3-2013春で発表したアルバムのダイジェストデモ。KORG monotribeとKAOSSPAD QUADでのアドリブ一発録り。テクノからややAcid気味。後半は名古屋でのライブのライン録音、一曲だけkaossilator2でゆったり不可思議なやつ。

“funkagolic” は造語。といってもfunkadelicをもっとゴリゴリしたヤツ、ぐらいの意味。というかそもそもfunkadelicがどの辺のサウンドを指すのかもよく分かっておらず……さておき、イベント頒価700円。

M3-2013春 [お16b] 高天原応用通信研究所

螢屋です。明日4/29(祝)のM3に出展します。

M3

 サークル名  高天原応用通信研究所
 配置場所   第二展示場1階
 スペース番号 お16b

新作CDはKORG monotribe(とひょっとしたらkaossilator2)の一発録りを予定。実はまだ出来上がってないのでタイトルや頒価未定。旧作CDは昨年末の冬コミで出したKORG M01のみのアルバム “Small Black Brights” を持っていきます。他の旧作も余裕があれば若干数持込。

現場では、ELECTRIBE Workshop主催のここう氏、DS-10ピクニック主催のわたなべ氏をゲストに、持込機材のKORG EMX-1/monotribe/DS-10/M01等でリアルタイムヘッドホン試聴、機材や使いこなしのセッションを、特にタイムテーブルもなく終日ダラダラと行なう予定。よろしければお立ち寄りを。M3-2013春 KORG-Users方面まとめリストもね!もねもね!