撃て撃て魂がー、な私が螢屋です。
楽曲制作やライブでよく使っている機材、KORGのelectribeとelectribe samplerは、音楽を数小節程度の演奏と16パートまでの音色等をひと組にした「パターン」と呼ばれるデータを単位として打ち込んだり演奏したりする、いわゆるグルーヴマシーンという奴で、工場出荷→新品販売時には見本というか「この機材はこんなことができる(こんな音が出せる)」デモ、あるいはそれ自体鳴らしながらいじって楽しめるものとしてあらかじめ「パターン」が多数保存されています。今回、electribeとelectribe samplerの新色と新ソフトウェアを期し、元々入ってるパターンと入れ替えて使える「ボーナス・パターン」がKORGさんから公式に公開されまして、私も数曲参加いたしました。
…というお知らせです。手短に書こうと思ったんですが同時に、詳しくなくても通じるよう噛み砕こうと思ったらもう長ぇー。詳しいor機材興味ある方面にはELECTRIBE Life(electribe.jp)にも記事書きましたのでそちらを。
KORGさんのアナウンス:
【新製品】electribeの進化は止まらない。新たにメタリック・ブルー・モデル、システム・アップデータ、そしてボーナス・パターンをリリース。https://t.co/oSFApzDjDn #korg pic.twitter.com/MOMNpTfRZa
— KORG (@korg_inc) July 21, 2016
【新製品】electribe samplerは次なるフェーズへ。新たにメタリック・レッド・モデル、システム・アップデータ、そしてボーナス・パターンをリリース。https://t.co/2Y8ksA1fuu #korg pic.twitter.com/YvmWDTrbAR
— KORG (@korg_inc) July 21, 2016
ダウンロードしたボーナス・パターンのアーカイブを開くとパターンデータファイルが出てくるのですが、SDカードにコピーして実機で読み込まないと聴けないんですよね。同梱のPDFファイルにパターンの番号、名称(だいたい曲名+曲中の位置)、制作者、テンポが一覧できますが、まあ音聞けないと「いちおうHOTARU-YAの表記があるなあ」くらいしかないかー。パターン使った演奏動画を公開しても大丈夫だそうなので、そのうちやりたいと思います。あとあとダウンロードページに “summer 2016” って書いてあるのが気になる。winterとか2017とかあるのか?
それとまた改めて書きますが、夏コミ(C90)出ます。2016年8月14日(日)西o11b「高天原応用通信研究所」です。